中央環状線山手トンネル 渋谷・新宿間 3月28日(日)16時開通!
本日、山手トンネル新宿・渋谷間開通。
ということで、早速走ってみた。
首都高速4号線を新宿方面に走り、西新宿ジャンクションから大橋方面に突入。
4号線の上を通っていたのが一気に山手通りの下に潜っていく。
そして中央環状線の山手トンネルに合流。
途中のインターチェンジは、坂を登っていく。
そして、山手トンネルも終点に。首都高速3号線に合流する。
でんでんむしのような大橋ジャンクションに突入。
青い左車線が東名方向、赤い右車線が都心方向と色分けされている道路をひたすらぐるぐる回って一気に上空に。
ここで、ぐるぐる巻きは終わって、3号線に合流。
なかなか楽しい旅だった。
ちなみにぐるぐる回る大橋ジャンクションは2回転するようで、標識もちゃんと2回転している。
☆人気blogランキングへ☆ ←参加しています。
« 目黒川で夜桜見物 | Main | 千鳥ヶ淵の桜祭り »
「標識・看板・変わったもの発見」カテゴリの記事
- 中央環状線山手トンネル 渋谷・新宿間 3月28日(日)16時開通!(2010.03.28)
- Re: ルパンが出現!(2010.02.07)
- ルパンが出現!(2009.12.19)
- 龍飛埼、そして階段国道339(2009.08.17)
- コカコーラ・ゼロ(2007.03.02)
Comments
成田空港に行くのに、
いつも首都高で時間をとられて、
飛行機に乗る前に疲れてしまいます・・・
これで少しはスピードアップするでしょうか
Posted by: vivian | March 29, 2010 08:11 AM
vivianさん、コメントありがとうございます。
渋滞が減るって言われていますね。首都高を通り抜けるの結構大変ですよね...
Posted by: miyaccha | March 31, 2010 10:34 PM