あちこち旅すると、そのたびにいろいろな驚きがある。フランスでの日常生活でも、いろいろな驚きがあった。きっと日本でも! そんな驚きをToki Doki日記に残していこう。
« A Happy New Year! | Main | エプソン品川アクアスタジアム »
松陰神社に初詣に行く。
吉田松陰を祭った神社だ。
昼過ぎに着いたら長蛇の列。有名どころではないと思うけれど、長い列ができている。
しばらく並んで参拝し、お守りを買ったりおみくじをひいたり、定番コースを済ませる。
吉田松陰ゆかりの松下村塾の復元というか模型というかが神社の脇に置かれている。本物は山口の萩にあるそうだ。
☆人気blogランキングへ☆
January 02, 2008 in 行事, in 神社・寺・教会 | Permalink Tweet
あけましておめでとうございます! 萩の松蔭神社は行ったことあります。 あちらにも、塾の部屋の復元がありましたよ。 ↓わ~い、ヤマアラシですね(笑)
Posted by: vivian | January 03, 2008 08:30 PM
vivianさん、あけましておめでとうございます。 萩のほうが本家ですね。
Posted by: miyaccha | January 13, 2008 01:52 PM
What a stuff oof սn-ambiguity and preserveness of valuable know-how on the topic of unexpected feelings.
Posted by: bob evans coupon | July 15, 2015 12:10 AM
Hey very interesting blog!
Posted by: http://demozastores.com/pdf/us-101-week-6-dqs.pdf | October 04, 2015 11:32 PM
I like what you guys are up too. This type of clever work and reporting! Keep up the awesome works guys I've you guys to my blogroll.
Posted by: http://enzinger.werbe-tv.com/pdf/fin-380-week-2-dq1.pdf | October 07, 2015 01:24 PM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 松陰神社に初詣:
Comments
あけましておめでとうございます!
萩の松蔭神社は行ったことあります。
あちらにも、塾の部屋の復元がありましたよ。
↓わ~い、ヤマアラシですね(笑)
Posted by: vivian | January 03, 2008 08:30 PM
vivianさん、あけましておめでとうございます。
萩のほうが本家ですね。
Posted by: miyaccha | January 13, 2008 01:52 PM
What a stuff oof սn-ambiguity and preserveness of valuable know-how on the topic of unexpected feelings.
Posted by: bob evans coupon | July 15, 2015 12:10 AM
Hey very interesting blog!
Posted by: http://demozastores.com/pdf/us-101-week-6-dqs.pdf | October 04, 2015 11:32 PM
I like what you guys are up too. This type of clever work and reporting! Keep up the awesome works guys I've you guys to my blogroll.
Posted by: http://enzinger.werbe-tv.com/pdf/fin-380-week-2-dq1.pdf | October 07, 2015 01:24 PM