コカコーラ・ゼロ
真っ黒なコーラをフランスで見かけた。Coca-Cola Zeroだそうだ。日本では見たことがないので、買ってみた。味は、コカコーラライトよりコーラっぽいような気がする。
昔コカコーラライトが出たときは少しカロリーがあって、しばらくして、ダイエット・コカコーラがカロリーゼロで登場したはず。ダイエットコカコーラとはどういう違いがあるのだろう。
フランスでは、コカコーラライトにレモン味があったりと、日本とは少しバリエーションが違う。ちなみにフランスでは、コカライトと呼ばれていて、ダイエットコークと言っても通じないことが多いようだ。
☆人気blogランキングへ☆ ←参加しています。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 横浜スタジアムのあとは中華街(2010.05.10)
- 月島でもんじゃを焼く(2010.04.20)
- シェ・かつ乃のたまごロール(2010.02.21)
- カレッタ汐留に行く(2009.12.14)
- 東京ばな奈が和菓子になったそうだ。(2009.12.09)
「標識・看板・変わったもの発見」カテゴリの記事
- 中央環状線山手トンネル 渋谷・新宿間 3月28日(日)16時開通!(2010.03.28)
- Re: ルパンが出現!(2010.02.07)
- ルパンが出現!(2009.12.19)
- 龍飛埼、そして階段国道339(2009.08.17)
- 韓国のマクドナルド(2008.03.02)
Comments
黒い缶のコーラなんて初めて見ました!
ゼロというのは、カロリーゼロ?それともシュガーゼロ?
こういうのって、わかりにくいですね(笑)
わたしは、コークやペプシよりも、ドクターペッパーの方が好きです。
似たようなものなのに、微妙に違いますよね。
Posted by: vivian | March 02, 2007 at 09:34 PM
vivianさん、コメントありがとうございます。
この黒コーラ、シュガーゼロでカロリーは少しあるようです。なんのゼロか確かにわからないですね。
ドクターペッパーって飲んだことないです。コーラに近い味なのでしょうか?一度飲んでみようかな。
Posted by: miyaccha | March 05, 2007 at 10:29 PM
真っ黒い缶、初めて見ました!
これもある意味、ちょっと不気味ですね・・・。
でも、見かけたら私も迷わず買ってしまうと思います。
普段コーラは飲みませんが、時々妙に飲みたくなって、ちゃんと出るかどうか分からないイタリアの自動販売機で買ってます。
イタリアにも黒い缶、実はあったりして!
今度気にして探してみます。
Posted by: MIYAZAKI | March 08, 2007 at 08:00 AM
MIYAZAKIさん、コメントありがとうございます。
あるかもしれませんよ、イタリアにも。
コーラ自体の色に近いから、本当はこんな色の感がいいのかもしれません。
Posted by: miyaccha | March 10, 2007 at 11:04 PM