廊下で野球
ついに街の中心部で暴動が起こったようだ。そして、土曜日、日曜日と未成年者の夜間外出禁止令が出されている。まさか夜間外出禁止令なんて出されるところに住むことがあるとは考えたこともなかった。中心部には近づいていないから分からないだけかもしれないが、うちの近所は平穏そのもので一安心。
とはいえ、用心に越したことはないので、外に出るよりは、家で遊ぶことに。外もどんより曇り空で外出意欲は小さくしぼんでいるし。
やわらいボールにミネラルウオーターの空ペットボトル(ガス入りのミネラルウオーターのペットボトルはちょっと硬めで形もバットにちょうどいいカモ)を用意。さあ廊下で野球だ!
子供たちはバッターとキャッチャーを順番に、父がピッチャーだ。そして母は一人応援団。子供たちはどちらも野球なんかやったことがない。バットの握り方から構え方まで一から教えるが2人ともかなり怪しい。まあ、適当でいいか。
ピッチャー第1球投げました。
バッター空振り。
キャッチャー後逸。走ってボールを追いかける。そして、悪送球。
というゲームとなってしまった。空振りしても、後逸しても楽しそうだからよしとしよう。
そうこうするうちに、最初は空振りばかりしていた子供たちも、時々バットにボールが当たる。そしてバットにあたる度に大はしゃぎ。
いい天気になったら、どこか外に野球をしに行こう。
☆人気blogランキングへ☆ ←参加しています。
「日常」カテゴリの記事
- 東京スカイツリーが東京タワーを追い越した(2010.04.14)
- キャロットタワーに昇る(2010.01.18)
- カレッタ汐留に行く(2009.12.14)
- 北沢川緑道を散歩(2009.06.11)
- 三軒茶屋で釣り(2009.04.29)
Comments
Pretty! This has been a really wonderful post. Thank you for providing this info.
Posted by: Omar | April 21, 2014 at 07:42 PM